2015.09.07[月] はあ? 早う 言うてや
最近
「早く言うてよ」
というお話が立て続けに2件
![col4[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907142805de7.gif)
![col4[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907142805de7.gif)
お話し長いので
この辺で ポチっとお願いしておきます

人気ブログランキングへ
ひとつめ
今 NTTでは おまとめ請求 というのを
やってくれている
それまでは
毎月 一つ一つの回線に対して
ひとつひとつ封筒に入って
チラシは同じものが ご丁寧に ワンセットずつはいってくるので
あっという間に ゴミの山
なんとかならんか? と思っていたので
「これは 有難い(^O^)/」
と すぐに飛びつき おまとめ請求にしてもらった
やがて
請求書も発行されず WEBビリング
とかいうサイトで 確認してください
とのこと
ためしに 見てみると
NTT西日本
NTTコミュニケーションズ
NTTドコモ
NTTファイナンス
と
いろいろなところの請求が まとまっている
確認もややこしいが まとめて引き落としとなったので
少なくとも ゴミの山は出なくなった
まあ あんまりまとまっているので
少し内訳を確認しようと
見てみれば
ある回線につけていたサービスを
別の回線に移動したのに
基本料金だけ 元の回線にかかったまま
合計金額に変わりはないけれど
わかりにくいかも
簡単に書くと
A+その料金
となっている その料金を
B+その料金
へと変更してもらいたかった
と
この件は・・・
(どこに連絡すればよいのかも ちょっとわかりにくい状態)
とりあえず NTTコミュニケーションズ に連絡
![col3[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907145156267.gif)
「わかりました。
では本日までは 日割りで
来月分からは 新しい回線に
(料金が表示されるように)変更いたします」
「よろしくおねがいしますm(__)m」
と
大変簡単に変更に成功(^O^)/
・・・・
それが たっぷり2か月以上前
・・・
そして 先日
NTTコミュニケーションズより電話
「**サービスの料金(その料金)が 引き落とされていないので
請求書をおくらせていただきます」
との伝言
意味が よくわからなかったので
納得できるように直接オペレーターと話す
なんでも
「料金をつけてもらうようにした
新しい回線が 光?なので
このままでは 引き落としができない?」
とのこと
あの・・・
どうしてできんかは 知らんけど
どうして 変更の手続きのときに
教えてくれなかったの?
電話口で
思わず
「はあ~?」
と 言うて しまいました
![col1[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907142405ca3.gif)
オペレーターの方も
「そうですよね はあですよね」
とおっしゃるし
まあ
以前変更してもらったときのオペレーターは
別人なので
「あなたに言っても仕方ないですけれど」
「心の中で はあ?
を乗り越えて 今から話しますし お聞きします」
ということで
わかったような わからんような 納得ののち
「では 元に戻してください」
と一番簡単そうな提案をすると
すまなさそうに
「それもできないのです」
「引き落とし(おまとめ請求)のことはNTTファイナンスさんのほうに
連絡願います」
と言われ
わずか
数百円ほどの引き落とせなかった分の請求書を待つこととなった
ちょっと 「はあ?」な気持ちを抱えたまま
覚えているうちに と NTTファイナンスに電話して
この分 おまとめしてください と 電話したら
「御請求書に書かれている お客様番号をお知らせください」
って そうか
請求書が来ないと 申込は できんわな そりゃ そうだ
ここは 「はあ」 とも思わず
でも 一応
「あのぉ では 今までしゃべったこと
もう一度 お話ししないといけませんか? その時に?」
と確認
すると
「いえ この会話は 記録しておきますので」
とのお応え
そりゃ よかった と
納得して 電話を切った
NTTなんとか の窓口が多いため
請求に関してはファイナンス
フリーダイヤルはコミュニケーションズ
固定回線はNTT西日本
携帯はドコモ
って まあ
会社も違うのに まとめてやろうっていうんだから
ありがたく思え
と言われればそれまでなのかもしれませんが
私が
「今付いているサービス料金を
元の回線から
実際の回線の付帯サービスになるように変更してください」
と申し出た時に
「お客様
そうなさると そのサービス部分だけ
おまとめ請求から はずれてしまいます」
とアドバイスできるような
優れもののオペレーターの出現を熱望
![mono136[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907145418b61.gif)
簡単にはできないのだとすれば
残念なシステム?エラーだ
人の振り見て 我がふりなおさんとね
と思った
大変小さな でもその割に
時間のかかったひとつめの事件???は以上です
ここまで お付き合いくださった方
ありがとうございますm(__)m
to be continued

人気ブログランキングへ
「早く言うてよ」
というお話が立て続けに2件
![col4[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907142805de7.gif)
![col4[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907142805de7.gif)
お話し長いので
この辺で ポチっとお願いしておきます

人気ブログランキングへ
ひとつめ
今 NTTでは おまとめ請求 というのを
やってくれている
それまでは
毎月 一つ一つの回線に対して
ひとつひとつ封筒に入って
チラシは同じものが ご丁寧に ワンセットずつはいってくるので
あっという間に ゴミの山
なんとかならんか? と思っていたので
「これは 有難い(^O^)/」
と すぐに飛びつき おまとめ請求にしてもらった
やがて
請求書も発行されず WEBビリング
とかいうサイトで 確認してください
とのこと
ためしに 見てみると
NTT西日本
NTTコミュニケーションズ
NTTドコモ
NTTファイナンス
と
いろいろなところの請求が まとまっている
確認もややこしいが まとめて引き落としとなったので
少なくとも ゴミの山は出なくなった
まあ あんまりまとまっているので
少し内訳を確認しようと
見てみれば
ある回線につけていたサービスを
別の回線に移動したのに
基本料金だけ 元の回線にかかったまま
合計金額に変わりはないけれど
わかりにくいかも
簡単に書くと
A+その料金
となっている その料金を
B+その料金
へと変更してもらいたかった
と
この件は・・・
(どこに連絡すればよいのかも ちょっとわかりにくい状態)
とりあえず NTTコミュニケーションズ に連絡
![col3[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907145156267.gif)
「わかりました。
では本日までは 日割りで
来月分からは 新しい回線に
(料金が表示されるように)変更いたします」
「よろしくおねがいしますm(__)m」
と
大変簡単に変更に成功(^O^)/
・・・・
それが たっぷり2か月以上前
・・・
そして 先日
NTTコミュニケーションズより電話
「**サービスの料金(その料金)が 引き落とされていないので
請求書をおくらせていただきます」
との伝言
意味が よくわからなかったので
納得できるように直接オペレーターと話す
なんでも
「料金をつけてもらうようにした
新しい回線が 光?なので
このままでは 引き落としができない?」
とのこと
あの・・・
どうしてできんかは 知らんけど
どうして 変更の手続きのときに
教えてくれなかったの?
電話口で
思わず
「はあ~?」
と 言うて しまいました
![col1[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907142405ca3.gif)
オペレーターの方も
「そうですよね はあですよね」
とおっしゃるし
まあ
以前変更してもらったときのオペレーターは
別人なので
「あなたに言っても仕方ないですけれど」
「心の中で はあ?
を乗り越えて 今から話しますし お聞きします」
ということで
わかったような わからんような 納得ののち
「では 元に戻してください」
と一番簡単そうな提案をすると
すまなさそうに
「それもできないのです」
「引き落とし(おまとめ請求)のことはNTTファイナンスさんのほうに
連絡願います」
と言われ
わずか
数百円ほどの引き落とせなかった分の請求書を待つこととなった
ちょっと 「はあ?」な気持ちを抱えたまま
覚えているうちに と NTTファイナンスに電話して
この分 おまとめしてください と 電話したら
「御請求書に書かれている お客様番号をお知らせください」
って そうか
請求書が来ないと 申込は できんわな そりゃ そうだ
ここは 「はあ」 とも思わず
でも 一応
「あのぉ では 今までしゃべったこと
もう一度 お話ししないといけませんか? その時に?」
と確認
すると
「いえ この会話は 記録しておきますので」
とのお応え
そりゃ よかった と
納得して 電話を切った
NTTなんとか の窓口が多いため
請求に関してはファイナンス
フリーダイヤルはコミュニケーションズ
固定回線はNTT西日本
携帯はドコモ
って まあ
会社も違うのに まとめてやろうっていうんだから
ありがたく思え
と言われればそれまでなのかもしれませんが
私が
「今付いているサービス料金を
元の回線から
実際の回線の付帯サービスになるように変更してください」
と申し出た時に
「お客様
そうなさると そのサービス部分だけ
おまとめ請求から はずれてしまいます」
とアドバイスできるような
優れもののオペレーターの出現を熱望
![mono136[1]](https://blog-imgs-81-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20150907145418b61.gif)
簡単にはできないのだとすれば
残念なシステム?エラーだ
人の振り見て 我がふりなおさんとね
と思った
大変小さな でもその割に
時間のかかったひとつめの事件???は以上です
ここまで お付き合いくださった方
ありがとうございますm(__)m
to be continued

人気ブログランキングへ