2009.03.06[金] 自己紹介
こうして始まった住宅事業部。
その名を彩ホームプロジェクトと命名いたしました。
名前の由来は、またいつかどこかで、お話させていただきたいと思います。
彩ホームプロジェクト
㈱MASAOKAの住宅事業部門のブランド名です。
ちなみに さい ですよ。
で、
私は何をする人ぞ、かと申しますと
お客さまとメールを交わす人、と申し上げておきます。
政岡 照乃と申します。
ブログというシステムがよく理解できぬまま、始めておりますので
自己紹介、してよいものやらならぬやら、わからぬまま、
性格上、名を名乗らぬままと言うのはどうも気持ちが悪うございまして
名乗らせていただきました。
照乃さんとでもお呼びください。てるの です。
さて、家を創るに当たっては、そこで暮らす人の希望ってやつがございます。
これが、そのおうちのコンセプトへとつながっていくわけです。
夫から希望を聞かれるたびに、私にも、いつの間にやらなかったはずの「こうしたい」が膨らんできて
こんな家がいい、あんな家がいいという「迷い」という名の「欲望」とともに、プランニング
できる喜び(一応インテリアコーディネーターでもありまして。)が湧き上がってきたのでした。
こなったら、もう夢中でしたね。
さあ、我が家のコンセプトは?
その名を彩ホームプロジェクトと命名いたしました。
名前の由来は、またいつかどこかで、お話させていただきたいと思います。
彩ホームプロジェクト
㈱MASAOKAの住宅事業部門のブランド名です。
ちなみに さい ですよ。
で、
私は何をする人ぞ、かと申しますと
お客さまとメールを交わす人、と申し上げておきます。
政岡 照乃と申します。
ブログというシステムがよく理解できぬまま、始めておりますので
自己紹介、してよいものやらならぬやら、わからぬまま、
性格上、名を名乗らぬままと言うのはどうも気持ちが悪うございまして
名乗らせていただきました。
照乃さんとでもお呼びください。てるの です。
さて、家を創るに当たっては、そこで暮らす人の希望ってやつがございます。
これが、そのおうちのコンセプトへとつながっていくわけです。
夫から希望を聞かれるたびに、私にも、いつの間にやらなかったはずの「こうしたい」が膨らんできて
こんな家がいい、あんな家がいいという「迷い」という名の「欲望」とともに、プランニング
できる喜び(一応インテリアコーディネーターでもありまして。)が湧き上がってきたのでした。
こなったら、もう夢中でしたね。
さあ、我が家のコンセプトは?