2013.12.30[月] 今年もあと1日
クリスマスのツリーを飾り
ブログで
可愛いのができました
と 自慢しようと思っていた矢先
父が心不全で倒れ
そのまま私ごと入院いたしまして
![mono140[1]](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20131230111045fab.gif)
クリスマスどころではなくなり
数日が過ぎました
幸い
(命があるということは こういうことなのでしょう)
文字通り
一命を取り留め
2週間の入院予定を
私の連日のラブコールに応えてくださったのか
1週間というスピード回復で
お医者様からも許可が出て
退院することができました
ああ やっと
年の瀬らしい気分になった
とホッとした矢先
今度は
姑の弟が急死
大変重たい話ではありますが
この寒さが
いかにお年寄りにとって
厳しいものであるのか
否応なしに知らされることとなった
2013年
年の瀬です
ああ あと一日となった
2013年
・・・
あれもやらねば これもやらねば
と
考えることは やめにしました
黒豆を炊いて
サトイモ炊いて
1日にはお雑煮をいただき
めったにない
完全オフの数日間を
ゆったりとした気持ちで過ごしたいと思っております

皆さまもどうか
良いお年をお迎えください
今年も一年ありがとうございました
来る年も
どうぞ よろしくお願い申し上げます

ブログで
可愛いのができました
と 自慢しようと思っていた矢先
父が心不全で倒れ
そのまま私ごと入院いたしまして
![mono140[1]](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/i/e/k/iekonnakoto/20131230111045fab.gif)
クリスマスどころではなくなり
数日が過ぎました
幸い
(命があるということは こういうことなのでしょう)
文字通り
一命を取り留め
2週間の入院予定を
私の連日のラブコールに応えてくださったのか
1週間というスピード回復で
お医者様からも許可が出て
退院することができました
ああ やっと
年の瀬らしい気分になった
とホッとした矢先
今度は
姑の弟が急死
大変重たい話ではありますが
この寒さが
いかにお年寄りにとって
厳しいものであるのか
否応なしに知らされることとなった
2013年
年の瀬です
ああ あと一日となった
2013年
・・・
あれもやらねば これもやらねば
と
考えることは やめにしました
黒豆を炊いて
サトイモ炊いて
1日にはお雑煮をいただき
めったにない
完全オフの数日間を
ゆったりとした気持ちで過ごしたいと思っております

皆さまもどうか
良いお年をお迎えください
今年も一年ありがとうございました
来る年も
どうぞ よろしくお願い申し上げます
